2020年06月

脱力カードに一生懸命です💪

年中のKちゃんのフォームもだいぶ形になってきて、あと第1関節の形が宿題になりました。

今日の宿題が手首を落として打鍵することでしたので、手作りのクッション鍵盤を用意して、指先が痛くないようにしながらブスッ、ブスッと2の指、3の指と刺すように弾いてもらってその後手首で脱力する練習をしました。

練習しているうちに上手になってきました。

第3関節のアーチは上手く出来ていたようでしたが、もし難しければ、ネットで見つけた第3関節の補助具の手袋で支えてもらおうとも思っています。

とに角年中さんは一度にいろんなことを注意されてもパニックになってしまわれるので、ひとつづつね・・・😉でもKちゃんは熱心に取り組んでくださいます。

1ヶ月経って、変わってきています。


IMG_3144IMG_3143 

若冲展を観に行きました🐓

嵐山に昨年秋にできたばかりの美術館、福田美術館で伊藤若冲展が開かれている、というので行ってきました。

コロナでずっと閉館していて5月末から開けられたのです。

体温を測ってもらって除菌をして 入館しました。

何度見ても天才的な画家ですね。

無駄のない力強い線、鮮やかなバランス、繊細な観察眼どれをとっても素晴らしかったです!

そして、これはみんなが好きになるところだと思うのですが、野菜や動物など生きとし生けるものに対する愛情や美に対する識眼に共感してしまうのです。

カフェから眺める嵐山の景色もとっても素敵でしたよ。

心豊かに過ごすことのできた1日でした。

oc6e3e135ae0e21b0041167bac46db3c2_55451004_200628_0015oc6e3e135ae0e21b0041167bac46db3c2_55451004_200628_0009oc6e3e135ae0e21b0041167bac46db3c2_55451004_200628_0004oc6e3e135ae0e21b0041167bac46db3c2_55451004_200628_0003oc6e3e135ae0e21b0041167bac46db3c2_55451004_200628_0002 

プロの力♬

またまたNHK朝ドラ「エール」の話題です。

大体家人が選んでTVをつけているので、私は本当に真剣には観ていなんですが、今週木曜日に、「新人歌手オーディション」の場面があり、これには見入ってしまいました。

とに角登場する方々の力量が凄い! 

歌はもちろん上手いし、堂々とされているし、お客さんを引き付ける力が半端ない!

私が知らないだけでプロの歌手さんですよね・・・と調べたら、本当にネットでも「プロの方々であり、とても見応えがあった」という記事が。

制作者側の、視聴者を楽しませようと言うキャスティングなんですね。

やはり、芸というものは身につけるものであり、その実力というのは看板がなくても伝わるものなんですね。そして、その人丸ごとで表現するものなんですね。

感慨深かったです。(写真はHPなどからお借りしました)


EbUDWjGU4AARC8JEbUDN6qU4AE4Z03EbO5KFeUMAA9NSS20200627-00237065-the_tv-000-2-viewEa8YWjZVAAAsR9tyjimage

歯科医難民になってしまいました😂

いつもお世話になっていた歯科医の先生の訃報が届きました。

とても行き届いた先生で、腕も確かで心から信頼していて、次回の予約もしてあったこともあり、目の前が真っ暗になりました。

ご高齢ではありましたが、お友達の情報では3月の予約に行くという前日に、明日はキャンセルして欲しいと連絡が入り、それ以降閉めておられたようなので、それまではお元気に診察・治療されていた、ということだそうです。 

急に倒れられたーまさかコロナで!などと色々考えてしまいましたが、とに角素晴らしい先生がいなくなってしまわれたことに残念でたまりません。

やはり人間の明日はわからないー今日1日を大切に生きていかなければ、と先生にお誓いしました。
 

大人の生徒さん🎹

今日は2名の大人の生徒さんが見えました。

当教室開設のきっかけをつくって下さった、開設当時からのSさんと、今週からスタートされるUさん。

Sさんは本当にいつも感心してしまうのですが、きっちり練習されています。ご自分では毎回練習の成果が どれだけ発揮できるか、を賭けのような気持ちで披露されているようで、それで体調も確認されているかのようです。

今日は調子が良く、持ってこられた曲をスムーズに弾けて気持ちよく帰られました。

80歳に近いSさんが、これだけの集中力でこれだけの曲を弾かれることに尊敬してしまうのですが、ご本人は、ある時から記憶力や指の動きなどがガクンと違ってきた!と老化を危惧されています。

確かにピアノでも何でも、何もしなかったら持っている実力はダウンしていく訳で、練習することでやっと維持できる、上達したい時には維持する以上の練習を積まないといけない、というのが現実のことなので、Sさんはこうして維持しようと頑張っておられるのです。 

その努力に頭が下がります。

もちろん、Sさんの弾かれるピアノ、味わいがあって素敵ですよ❤️

Uさんは、今日第1日目に、ずっと弾いてみたい、と思っておられた曲を弾いてくださいました。

楽譜も読めない、とおっしゃるUさんが、先週の体験レッスンから5日しか経っていないのに、弾きたい気持ちが推進力となってかなりスムーズに 弾いておられてびっくりでした。

大人になってピアノを始められる方の憧れや情熱の気持ちって、こちらもドキドキしますね。

今日も嬉しい刺激をいただきました。 
ギャラリー
  • ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏
  • ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 近現代の音楽
  • 近現代の音楽
  • 近現代の音楽