2019年09月

古民家カフェ旬季庵さんへ🏠

160820132729-57b7dc318a46b_l[1]160820132825-57b7dc69ccb5d_l[1]160820132744-57b7dc404fdeb_l[1]







今日は、退職したみなさんと一緒に、美山にある古民家カフェ「旬季庵」さんに行ってきました。








無題














300年前に建てられた庄屋さんのおうちだそうで、その佇まいはもちろん、家具や調度品にもこだわられた店主の好みで、まるで民芸館のような古民家でした。

フランスでお菓子の修行されたという娘さんがつくられたお料理もおいしく、日本の良さを堪能してきました。

昨日は京都市内の大店の町家、今日は園部の殿様も休憩されたという庄屋さんのおうち、と古き良き日本の文化を体感させてもらいました。


京都の町家巡り🚌

yjimage[4]yjimage[8]
※吉田家住宅(無名舎)









yjimage[1]yjimage[3]










※杉本家住宅

yjimageH25ENDTPyjimage31983I1A









※旧三井下鴨別邸
20190929_190929_0001
今日は、娘と京都定期観光バスで京都の町家巡りを楽しみました。

「暑いだろうなあ」と思ったのですが和服を着て出かけました。

気温は30度🌡会場は、冷房の効いている場所はほとんどなくて、体の中がむせかえっていましたよ

でも、暑い京都の夏を過ごすためにいろいろ工夫されたしつらえを見せていただき、目では涼しかったです。

また、京都の商家、商売のやり方が亀岡出身の石田梅岩の心学からきていて、大切に受け継がれている、というお話は興味深かったです。

京都の人は我慢強く、質素倹約を旨として生きてこられたそうで、100年続く老舗が千件以上ある、というのはその精神が持ちつ持たれつとして信頼関係を築いておられるからだそうですよ。

棋士さんのお話をきく👂

hiromitsu_kanki[1]
ガレリア亀岡に神吉宏充さんというプロ棋士さんが来られて講演されました。

その中でとても興味深いお話をされました。

それは、AIの登場で、AIが名人にも勝つようになり、「目標はコンピューターです!」「尊敬するのはAI棋士です!」と堂々と発言する若いプロ棋士もでてきた、ということです。

将棋の指導をされていて、「こんな手があるよ」とアドバイスしても、おもむろにアイパッドを広げて「でもこの手の方が指数が高いんです。お言葉ですが、先生の手は指数が低い!」などと言われると、返す言葉もない、と言われます。

勝利に遠回りになるのにわざわざ「銀」の駒を動かし、「使ってあげないと可哀そう!」と駒を人格化して活躍させた昭和の先輩、また、勝つために、相手の生活上の弱点を攻めてまで勝つことにこだわった先輩。

勝負事の範囲ですが何でも数字にかえてばかりでは味気ない、もっと人間臭い将棋を広めたい、と普及に努めている、とおっしゃっていました。

AIの活躍によって、人間の活動の値打ちが見直されています。

AIに使われるのではなく、ますます個性を輝かせるような生き方をしていきたいものですね。

音楽に関わることはまさに個性を磨く事でもあるのですね。

いろんな分野の方のお話を聞く事は刺激になりますね。


宝塚の花組公演を鑑賞してきました🚌

yjimage
7月から、友人にモニターという形で頼まれていた、宝塚大劇場の観劇に行ってきました。

花組のトップである明日海りおさんの退団公演という事で、普通ではなかなか手に入らないくらい貴重な機会だったそうなのに、一度も観劇したことのない私が、その恩恵に預らせていただくことになったのです。

結論から言って素晴らしい体験でした!!やはり生の舞台はいいですね!!

ストーリーも良かったですが、もう生徒(私は団員の、と思っていたのですが、生徒さんと呼ぶそうです)のみなさんが立って歌って演技して・・とその姿を見るだけで見惚れてしまうし、舞台装置、衣装、そして何と何と音楽も生演奏という贅沢さ、観るもの総てが豪華で夢のようなのです。

これだけの力量を備えた団員の方たちを「生徒」と呼んでおられることからも感じられるように、みなさんの日頃の、上を目指す精進ぶりが観客を惹きつけ、応援したくなる要素を発信しているんでしょうね。

歌えて踊れて演技もできて、スピーディーな展開にも応じていけてもちろん美しくて、本当に私たちが憧れる、かっこいい男性、そして女性たちでした。

ものすごいエネルギーをもらいましたよ!!

熱狂的に応援しておられるファンの厚い層がおられることも納得です。






教室便り10月号と一緒にピアノ練習カレンダーをお渡ししたよ🎹

無題今週に入って、お便りと練習カード、そしてキラキラシール、普通シール、残念シールをお渡ししています。


「まあ、これは最強だわ!これが欲しかったんです!」というお母さん。


「景品ってどれや!?」って早速プレゼントコーナーを確かめる生徒さん。

「黒板に貼らはるんやって!あんた、恥ずかしないように頑張らな!」と生徒さんにはっぱをかけて下さるお母さん。

みなさん、前向きの反応でした  良かった!

来月はお母さんの出産でお休みとなるMちゃんのお母さんとも「小学校で渡される夏休みの点検表みたいやね」
と笑いあいました。

嬉しいことが待っているMちゃんですが、ピアノも忘れず触ってちょうだいね(*^^)v
ギャラリー
  • アルプス交響曲
  • アルプス交響曲
  • アルプス交響曲
  • アルプス交響曲
  • アルプス交響曲
  • 発表会で晴れやかに🌸
  • 発表会で晴れやかに🌸
  • 発表会で晴れやかに🌸
  • 発表会で晴れやかに🌸