2016年12月

大みそかにしたことは(^_-)-☆

お正月に娘たちに晴れ着を着せようと、今日は朝から4時までかかって帯の準備。何しろ私は、力がなくて帯結びができないのです。

お太鼓結びを2セット、二重太鼓を1セット、そして、初めてのふくら雀を2セット。

イメージ 1
イメージ 2










イメージ 3

イメージ 4








イメージ 5


一日着物の準備ができたのは、子どもたちがコストコに買い出しに行ってくれたおかげ。

おせち料理だけでは足りないと、今日、明日はパーティメニューも要るそうです。

今晩は、年越しそばでなくお寿司らしいです。

イメージ 6
子どもたちの顔を見ながら、今年一年を振り返りました。

地震、台風、テロ、火災など、痛ましい事件が相次ぎ、また、政治的にも波乱が大きかったですが、周りの人たちと小さな幸せを築いていけたかなと思います。


来年は、年を越してすぐ、発表会に向けて進んでいきます。

充実した一日一日を過ごせるように、時間を大切にしていきたいです。

みなさんもよいお年を。

仕事納め♪

今日で今年のレッスンは終了です。(今日体験レッスンを申し込んでくださっていた大人の方がなぜかみえませんでしたが慌ただしい年の瀬だったからでしょうか!)
イメージ 1

先週から今週にかけて、全員の生徒さんが
お母様とともに、「一年間お世話になりま
した」「1年間ありがとうございました。」
などの挨拶をしてくださり、とても気持ち
よく終了させていただくことができました。
やはり、ご挨拶、というのは大事、という
ことを生徒さんから教わっております。

右上の写真の通り、大人の生徒さんが、つきたてのお餅を差し入れてくださり感激しています。

何と、ご両親が臼と杵でついてくださったものだそうです。

やはり、一味も二味も違う、美味しいお餅でした

私のほうは、実は昨日と今日にかけて「柚餅子」作りに挑戦!今年は柚子をいただく、といううれしい機会に恵まれて、キーウィとともにたくさんジャムつくりをしましたが、お正月用に7個残しても、きれいな柚子があと13個。

皮ごといただけるものはないかとレシピ検索をした結果、「柚餅子」ということになりました。

イメージ 2
イメージ 3









イメージ 4

イメージ 5









行程の写真を撮ってないので、映像をお借りしましたが、このレシピで作らせてもらいました。
初めてなので期待でワクワクです。




レヴィ=ストロース「野生の思考」

偶然TVを観ていて、「サンタクロース」という伝承が、もともとヨーロッパの民族の、冬の暗さは悪魔が優勢であることから贈り物をして人間に災いをもたらさないようにしてきたお祭りが起源になっている、という話を聞いてとても面白いと思いました。(番組で放映された「いい子にしてたか?!」ときいて子どもに迫るむち打ちおじさんは、日本のなまはげにそっくりでした。共通しているのですね!)

イメージ 1
その番組は、「100分で名著」というもので、4回シリーズの3回目。

キリストの誕生日は、むしろ夏であったとも言われているのにわざわざ冬至のこの時期にクリスマスを設定したのはこの神話の持つ意味が加味されているのではないか、という訳です。

「サンタクロース」はこの後資本主義が取り入れて大きな経済効果をもたらしましたが、人々が自然に、クリスマスに愛する人へ贈り物をしたい、という気持ちになるのは、私たちの深層でこんな「神話的な思考」が突き動かしているからだ、という説明はとっても興味深かったです。

そんなこともあって、昨日第4回の放映を観ました。

うーん、期待どおりでしたよ。「野生の思考」は日本に生きているーという題名でした。

日本って、自然と共存して仕事や生活をしてきたとは思っていましたが、改めて大きな価値のあることだったんですね。

昨夜は筑前煮を作りましたが、お節料理の三の重「煮物」は確かに筑前煮ではなく、一品一品飾り切りなどして炊き分けてありますね。日本人は、ごった煮になるべくしないで、それぞれの特性を見極めて、その価値を尊重しながら炊き分け、お口の中で混ざるように配慮するそうです。
イメージ 2

そのように、自然の中であるように食卓の上にも設えるのが和食だそうです。

誰か偉い人が命令するなりしてできたのではなく、個々人が無意識の中に「これがいい!」という意識でやってきたことが、自然の中から文化を受け取る、という形になる、そのことがとても素晴らしく、誇らしいことだなあ、と、そのことを教えてくださったレヴィ=ストロースさんに感謝したい気持ちになりました。   

チューリップを植える🌷

イメージ 1
イメージ 2









イメージ 3

キーウィジャムを差しあげたら、チューリップの球根を下さる方があって、さっそく植え込みました。(球根、撮っとけば良かった

パンジーやデージーの花の間に植えてみましたが、うまく育ってくれるでしょうか。


暖かい陽気に恵まれたので、外に出ることが気持ちよくなり、お正月に向けて外回りを整えました。

買ってあった葉ボタンも本日鉢に。

枯葉を掃除したり、置き肥えをしたり、何と車内掃除までしましたよ!

年末の気がかりもこれでスッキリ!

一足早くクリスマスパーティー🎄

イメージ 1

祝日でありながら出勤日であったにも関わらず、娘がパーティメニュウを作ってくれました。

かぼちゃスープ、タラのムニエル、フランスパンとエビのアヒージョ、そして、チーズケーキです。

イメージ 2
いつも思うけど「幸せ!

「こんなに親孝行な娘いる?」と思いながら
有り難くいただかせてもらいました。

フランスパン1本を買うためだけに車を出させてもらいましたけど(笑)

ギャラリー
  • ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏
  • ベルリンフィルハーモニー管弦楽団の演奏
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 何という事でしょう😃
  • 近現代の音楽
  • 近現代の音楽
  • 近現代の音楽